トップページ本体製作工程部品製作工程進捗状況報告修理いろいろ更新記録プロフィールお問い合わせもろもろリンク集

もろもろ(洗濯、山桜、餌がけ、も有り)  
  八回目の桜
(2023/3/19)


今日は、沖縄から息子家族が来てくれた
桜を観たいとの事で、早いとは思ったが毎年のみつこ桜を観に。

今年のソメイヨシノの開花宣言は例年に比べ早い様だが、なんと山桜が8分咲きだった。
 これまで、ソメイヨシノより開花が遅いと思い込んでいた根拠は何だったろうか?
 
  落成披露
(2023/3/4)


去る2月25日、NPO法人所沢市弓道連盟待望の弓道場が落成し、落成披露が行われた。

本日退院し病院からの帰り道写真を撮影してきた
一枚目は、トップページの少し引いた場所から撮影
二枚目は、一的の射位から
三枚目は、五的の射位から
四枚目は、三的の射位から

他の設備はご自分の目と足でご確認ください
公共施設と同じような料金で利用できます
お気軽にお立ち寄り下さい
 
 






  棟上げ
(2022/10/26)


本日、NPO法人所沢市弓道連盟が建設中の弓道場の上棟式がありました。

なんだかだと10年が経過、この時期自分は治療中。 はたして、新道場で弓が引ける様になるよう 回復出来るだろうか?
 
 お預け
(2022/4/8)


先週の金曜日、逆流性食道炎が悪化?(たまたま4月1日、エイプリルフールでは有りません)

せっかく戴いた麒麟山三種セットの二本目を賞味している最中、3月28日に頂いた燦然がお預けに…怖々飲んでみようかな

 
 七回目の桜 続き
(2022/3/31)


みつこ桜(中峯一本桜)と云うらしい
今日は満開…午後から雨の予報


(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます) 







 七回目の桜
(2022/3/24)

所沢一番の山桜、今年はまだ蕾、28日に再チャレンジ

(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)
 

 
2021年大晦日
(2021/12/31)

2021年多くのお土産を頂きました

久藏:冷蔵からグラスへ注いで
文楽:冷酒で
獺祭:50度以上の熱燗にして

多謝! 家族で今夜戴きます

NPO法人所有弓道場が待ち遠しい
(2021/11/30)

平成26年(2014年)10月
 弓道場改築資金をご寄付頂き、7年が経過
 2022年2月に市の許可がおりれば、数か月後には開設出来るだろう

 写真は、予定地に設置された「開発事業計画のお知らせ」
(画像クリックで大きな画像へ)

 記事は、所沢市弓道連盟ホームページ「所弓便第26号」を参照

諸の出来るまで
(2021/10/02)

手形から完成まで

1日目
 手形採寸
  赤は、拇指の長さと丸み

1日目 続き
 型紙起こし
  中指と薬指
  (大きいサイズの画像
1日目 続き
 型紙起こし 続き
  台革
  (大きいサイズの画像
1日目 続き
 角削り
  赤が通常の三つがけ用しるし
  黒が諸用しるし
  (5mm捻り)
2日目
 部品作り
  拇指包みと子紐縫い
2日目 続き
3日目
 裁断(粗どり)
3日目 続き
 染め
  紫の紐
  継指中指
  継指薬指
4日目
 裁断
  (大きいサイズの画像
4日目 続き
 指縫い
4日目 続き
 拇指据え

5日目
 拇指縫い
 子紐付け
 子紐通し加工
 腹革付け
6日目
 捻り革付け
 腹革、捻り革縫い
 掌閉じ(完成)
  (大きいサイズの画像
比較
 三慶、斤冢1、斤冢2
 (大きいサイズの画像
諸型紙
(2021/8/27)

型紙を紛失した時に備えて

大きな画像はこちら
 
 六回目の桜
(2021/3/26)

所沢一番(勝手に決めている)の山桜、今年はもう葉桜になっていた

(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)
 
 
2018年に哀れな姿のポトマック桜と紹介した桜、今年はもう満開
だが、大きな枝か出来るわけもなく、わびしい姿

(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)
 
何に見えますか?
(2021/2/5)

ポーランドから届いた一枚の写真
日本画?、雪を被った針葉樹?
彼は、日本画を連想したそうです

実態は、車の窓ガラスに降りた霜だそうです

(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)
 
豊月?
(2020/11/13)

豊月と言っても〝ゆがけ”ではありません
家内からの誕生祝い
コロナ禍のなか、少し後ろめたい気持ちで GoTo トラベル、久しぶりの箱根です

(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)
 
チェックイン後、箱根神社近くの湖畔を散策

(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)
翌朝、芦ノ湖ウェブカメラの近くから、富士と鳥居を望む

(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)
お客さんともうすぐお客さんが、結婚されました
(2020/10/10)

頂いた、<ロイヤル コペンハーゲン>
早速、ルピシア製マスカットの紅茶を戴きました

https://www.lupicia.com/
        へのリンク

家内6?歳 月遅れの誕生日祝い
(2020/10/9)

本当は9月、快く、お店(パスタ・デルフィーノ)のサービス

https://delfino.gorp.jp/
        へのリンク

 
ワルシャワの春
(2020/4/14)

久し振りに届いたポーランドからの贈り物
ワルシャワでは3月からロックダウンが続いているらしい

右の写真、メールでは梅との事

(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)
 
吾輩はワルシャワの猫である
名前は知らない
ユキツバキ?乙女椿
(2020/3/29)

今シーズン初の積雪が、3月最後の日曜日とは。とはいえ、新型コロナウイルス感染防止のため蟄居中
 
(画像をクリックすると大きいサイズの画像を開きます)


五回目の桜
(2020/3/23)

例年より少し早く、今年も咲きました

二輪咲きました
(2019/10/11)

台風19号接近前夜



有難うございます
(2019/8/10
と1日)

10日
所沢

1日
大宮から持ち帰り、自宅で撮影したので、少し弱ったか
1日
勿体なくて文字はそっと残しました
作り貯めた餌がけ
(2019/8/8)

完成

裁断
型紙
大きな画像はこちら
採寸
大きな画像はこちら
久し振りの田舎(宇和島)
(2019/4/25)

子供の頃ウナギを獲った内海は庭園(南楽園)に

宇和島城へ向かっていたら雨が……断念遠くにチラッと見え
カバchanと和泉屋の間には、かきねが有る?

文字が小さくて見えないか
どうしても気になる武道具屋、弓道の文字が
あいにくの定休日、店内の様子は覗い知れない
ついで!
出かける前日、膝の上でダレ切った らん
さくら健在
(2019/3/28)

今年も咲きました
所沢の山桜
昨年より1日早い
支柱は古びたが……3本になっている

 名古屋でもお世話になりました
(2019/02/10)

純米酒三銘柄など、沢山のお土産を頂きました
皆さま本当に有難うございます

ポーランド手作り
(2019/02/09)

名古屋審査の前日、ワルシャワから届いた、石(ポーランドの蛍石?)にとまった、勝ち虫(竹製弥次郎兵衛仕様)と、手作りチョコレート
メールに添付されていた写真
ポーランドで彼が作ったラーメン
餌がけの記録
(2018/10/07)

裁断結果

手形から型紙を起こしました

大きな画像はこちら
新浜鴨場
(2018/6/22)

今回は、千葉県の新浜鴨場です

広大な敷地、御水池(だったかな?…文字を見ないと間違えそう)…捕獲し、足環をつけた鴨の放鳥場所

右上の森のむこうに元溜が有る(別掲埼玉鴨場の写真とほぼ同じ形状)

元溜から引き込まれた引き堀(南北に数か所築かれている)の詰りに、小覗が有る
その一つ
小覗でたたく版木の音(餌だよ~)につられて引き堀に入ってくる鴨(今の季節、鴨はいなくで、囮のアヒルだが)
引き堀の土手はもっと高く人の背丈位あるのだそうだが、見学の為か低くなってしまっている
気を付けて!と、職員さんに迷惑をおかけし、鴨(アヒルだった!)を間近に撮ってみた
乾杯2
(2018/6/17)

今日は父の日、限定品を戴くとするか

左は、甲州からヌーヌーボー(2018は来月からか?)

右は、越後から純米吟醸夏酒
 

乾杯
(2018/6/4)

4月28日、ポーランドの友人から写真が届きました
この写真は、ポーランドの友人の友人、通訳のお嬢さんが撮影してくれました
 

こちらは、今日eメールでポーランドから届いた写真です
ポーランドの友人自ら撮影してくれたものです

今日届いた月刊【弓道】には未だ発表されていませんが弐段合格との知らせもありました

改めて、乾杯!!
記念日
(2018/5/9)

数十数回目の結婚記念日

誕生日に祝って頂いたお店に、二匹目のドジョウを求めて

年甲斐もなく拡大!
糖尿病予備軍の女房、どちらかと言うと甘いものが苦手な私、完食です
淺草流鏑馬
(2018/4/21)

愛知県在住の友人(勝手ながら)の計らいで、浅草流鏑馬を拝観しました

ポーランドの友人は、セミナーのため、その友人と一緒に拝観しました

ポーランドから届いたお土産です
ポーランドの友人男性(こちらも勝手ながら)が、自分で作ったゆがけ袋と、その友人からのチョコレートです

流鏑馬の前は、草鹿(くさじし)です

以前、所沢でも小笠原を修行する方たちが神社に奉納をしていましたが、通して観るのは初めてでした

いよいよ流鏑馬です
友人の雄姿を撮影しようとしましたが、アッという間に通り過ぎ、撮影断念
写真は、ポーランドの友人の友人……勝手にご婦人と想像していましたが、まだ20代のお嬢さんでした
日本語、英語、ポーランド語に堪能で、通訳をしてくれます
流鏑馬のお土産です
餌がけ
(2018/4/10)

トップページ画像の手のひら側

左はお借りしたサンプル(ミシン縫いを解き手縫いで縫い直した)、右二つは新しく作ったもの
さくら伐る
(2018/3/29)

今年も咲きました
所沢の山桜
昨年より数日早いのにすでに満開
新しい支柱が添えられていました

ところが、
ポトマック桜は、哀れな姿に
花は散り始め…周りの欅とともに切り詰められ…

さくら伐る〇〇、梅切らぬ〇〇とか
鴨場
(2018/2/22)

餌がけの採寸に、鴨場に行きました

約10ヘクタールの敷地に鴨が約10,000羽、職員5名で管理しているそうです

個人利用の撮影以外禁止なので、ウィキペディアの航空写真を借用

つらら
(2018/1/26)

1月22日、夜半まで降り続いた雪、今日はつららに

今日の最低気温-6.0°5:52 所沢市勝楽寺
地域気象観測システム
(アメダス)

74回目の誕生日
(2017/11/6)

店からのお祝い

今年も咲きました
(2017/3/30)




所沢の山桜 さすが!葉が先、花はまだ咲き始め





もう1枚、所沢の里帰り桜!
1912年ポトマックへ、その子孫が所沢に


     
今年もたわわに
(2016/9/27)

まるでグレープフルーツ
の様です
一枝に13個生っていました

十六夜に月下美人が咲きました

8年前、友人から開花直前の鉢を頂き、その後なりをひそめていました、
2016年9月16日、久々に香りを放ちました

狭い庭なのですべてベランダから手が届きます。

上の写真
柿の葉の隙間からかすかに見える、十六夜の月と月下美人

西村柿と月下美人
香りを放つ月下美人



申三題 魚釣り、宝探し、弓遊び 申年の弓仲間が、同じ弓仲間の日本画の先生に依頼 写真を提供頂き、掲載しました
左をクリック、魚釣り、宝探しの大きな画像


知らなかった! 所沢に長く住んでいるのに
 我が家から7km、車で十数分の所にこんな大きな山桜が有ったなんて(20016年3月31日写)
左をクリックし、画面一杯に広げてご覧あれ
 人影のない写真はこちら
ポーランドから届きました


2016年3月
会心の作(本人談)の写真が届きまた

2016年4月15日、このゆがけで、名古屋のセミナーと審査に臨むそうです

祈…成果の有らんことを

その前、2015年9月

ポーリッシュポタリーと、蒔絵の箸
(輪島?越前?……詳細は日本橋黒江屋さんへ)ポーランドが陶器で有名とは知りませんでした
型紙のサンプルを送った時、写真の箸置きとショパン/ルービンシュタインのCDと一緒に送って下さいました
さらにその前、2015年2月

斤冢のホームページを見て、自作しましたとのメールに添付されて、この写真が届きました 革の種類を聞いたのですが失念してしまいました ポーランドには鹿が居ないとか? 乳とか覆輪とか確かに似ています


ホームページ引っ越しの記録(備忘録)
 (Microsoft PowerPointを初めて使ってみた)


J:COM アクセスログ集計から、
Google Analyticsへの移行記録
 


NPO法人所沢市弓道連盟が認証されました
定款、事業報告等が掲載されます
ページが更新され、項目が無いときのコピーはこちら(定款、役員名簿、設立趣旨書、事業計画書、活動予算書)


所沢市民武道館で武道祭が開催されました
その時の案内ページです


手縫いゆがけ斤冢をアクセスした、国別コードトップレベルドメインを示します



開設当時に設定したゲストブックをリニューアル時に固定しました今回、こちらに移しました
ゆがけのクリーニング

弓仲間のクリーニング店にお願いしました

バック白がクリーニング前の画像です

バック黒がクリーニング後の画像です





ゆがけのクリーニング其の2

上がクリーニング前の画像です
 弦枕を何かで細工したようです
 (名前を隠しました)

下がクリーニング後の画像です





ゆがけのクリーニング其の3

上がクリーニング前の画像です

下がクリーニング後の画像です





トップページ 本体製作工程 部品製作工程 進捗状況報告 修理いろいろ アーカイブ プロフィール お問い合わせ もろもろ  リンク集